30分の休憩時間で11分スタバでレジ待ちした話

待ち合わせで、30分空きがあったから、スターバックスでコーヒーを飲もうとした。

 

レジで11分かかり、結局大急ぎで飲む羽目に、一部持ち帰ったので、その分は消費税8%にならないかなー

 

LINEから注文できる機能っていつ東京に来るんだろう?

 

待たせた時間に税金かけて、欲しいと思った。

個人消費にも限度があるので、漁獲枠みたいなの導入するのはどうだろう?

物を買う人よりも、買いきれないほどのが、売られていませんか?

結局、売れ残り捨てざる得ない。

 

原因は、各国民の総予算+海外からの旅人の総予算を超えて、企業が個人に物を買ってもらえないからだ。

 

各企業は差別化とかアピールとか機能性で自分の会社の物は売れると信じて(自分だけは特別となぜかみんな思っている)、生産して、売っている。

しかし、当然売れないものが一定量出る。

 

国民の消費に回せる予算に、漁獲枠のような物を設定したら、いいのではと考えた。

 

で、その漁獲枠のようなものはどう割り当てるか?従業員の年収の合計の〇〇倍まてしか、物を売ってはいけない!とするのがいいかなー。

ただし、今ない新しいのモノを除くとしておくと、イノベーションなるものが産まれやすくなるかも。

 

マグロなどの魚介類には獲りすぎると、次の年から漁獲量が減るので、そうなっている。

 

個人消費にも企業毎の漁獲枠が必要だと思う。

消費税は10%になったが、実は3%に下がったの?

消費税10%で、持ち帰りの食べ物などは8%のまま。

 

さらにキャッシュレス(クレジットカードとかQRコード決済やICカード)で払うと、中小企業に分類される店舗だと、5%オフになるらしい。3%になるのかーと思ったが、条件がわかりづらい。

 

海外には上げたアピールして、国内には実質下げたアピールしたいのかな?

 

いっそのこと、10万円以下は消費税なしとか、わかりやすくしてほしい

 

あせも用のムヒのアセムヒを使ったが、かなり痛くて泣きそうだった

あせもでかゆい。

家に買っておいたアセムヒという、塗り薬がそれ用なので、使った。さすがにあせも用なのでマイルドかと思ってが、言葉を失うくらい痛い。家族の前で涙をこらえる。

はてなブログでスター付けてくれた人の記事を見る方法がわからない。

はてなブログをアプリから使っています。

自分の書いた投稿にスターを付けてくれたことの通知は届くのですが、その人の投稿に飛べません。

 

どこから飛べるのでしょうか?